ポイントサイトの報酬額の最新状況は、「どこ得」を使って横断検索するのが便利です。
2021年6月現在、ポイントサイトで20,000円台の案件が消えています。
下記記事は2021年5月までに新規申込した方向けです。m(_)m
- FXTF案件は普段50万通貨ノルマで1万円前後の報酬ですが、200万通貨ノルマで24,000円に報酬アップしている今が狙い目。
- ドル円スプレッド0.1銭なので、200万通貨取引の理論コストは2,000円。
➡ポイント報酬-理論コスト=利益見込22,000円になります。 - 取引システムが多少使いにくいのですが、当記事で手順書レベルに落とし込みました(動画付き)ので、確認しながらやってみてください。
- 54,000円の入金、1万ドルずつ200往復だと約33分程度の取引作業です。
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社が提供する「FXTF」(FXトレード・フィナンシャル)のポイントサイト案件の攻略法について、具体的な手順を説明していきます。
FXTFは普段50万通貨取引ノルマでポイント報酬1万円前後なのですが、現在200万通貨取引ノルマでポイント報酬2万円超と高騰しています。
2019年春ころ以来の好条件ですので、取り組むならば絶好の狙い目となっています。
ポイントサイトは横断検索で報酬額最高値サイトを探す
ポイントサイトごとに報酬額は違いますので、「どこ得」を使って横断検索をかけます(下記は5月15日時点)。
- ECナビ 24,000円
成果条件の確認:新規200万通貨取引
ポイントサイトによって、少しずつ条件に違いがあるので気を付けましょう。
ライフメディアでの条件確認
ライフメディア案件ページから転載(5月1日時点)。
【ポイント獲得条件】
口座開設完了後、60日以内にMT4システムにて新規200万通貨以上のお取引(MT4のみ取引)
【必ずお読みください】
- 本広告についての問い合わせは必ずライフメディアへご連絡ください。
- 「FXTFMT4ウェブトレーダー」以外の全MT4取引システムが対象(◯)となります。
- 累計取引でも対象(◯)となります。
- 新規建て取引のみカウントし、決済取引は対象外(×)となります。
- MT4ダウンロード版取引システムでの取引またはスマートフォンアプリでの取引は対象(◯)ですが、ダウンロード不要の「FXTFMT4ウェブトレーダー」での取引は対象外(×)となりますのでご注意ください。
- ポイント付与有無に関わらず、ゴールデンウェイジャパンで実施している「投資デビュー応援!口座開設と対象通貨ペア取引で最大10,000円GET!キャンペーン」のキャッシュバックは対象外となります。
【ポイント付与NG条件】
- 過去にゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)口座申し込み・口座開設済の方
- 獲得条件未達成
- 虚偽・いたずら・重複・不正
- 同一データ(同一世帯や同一IP含む)申し込み
- 入力データ不備
- 承認が出る前に出金した場合
- 連絡が取れない申し込み
- 申込日から60日以内に指定取り引きが完了しない場合
- ダウンロード不要の「FXTFMT4ウェブトレーダー」を利用されて取り引きを行った場合
- ZAR、TRYを含む通貨ペア
- ブラウザーのクッキーの設定を有効にされていない環境でご利用された場合
- 不当な行為で発生したもの
- 広告主が不正と判断したデータ
「承認が出る前に出金」したらNG、と記載されていることに注意しましょう。
ハピタスでの条件確認
ハピタス案件ページから転載(2月4日時点)。
【ご注意】
※MT4ダウンロード版取引システムでの取引数量が対象となります。なお、MT4ダウンロードは、Windowsのみ可能となっております。ダウンロード不要の「FXTFMT4ウェブトレーダー」を利用されてのお取引は対象外となりますので、ご注意下さい。
【ポイント獲得条件】
- 口座開設完了後、60日以内にMT4システムにて新規200万通貨以上のお取引完了。
- ※「FXTFMT4ウェブトレーダー」以外の全MT4取引システムが対象となります(スマートフォンアプリも対象)。
- ※「FXTF MT4 ウェブトレーダー」をご利用されてのお取引はカウント対象外となります。(2016/10/1~)
- ※申込日から60日以内での規定入金額+取引となります。
- ※取引は新規建て取引のみカウントいたします。決済取引は対象外
- ※ZAR、TRYを含む通貨ペアは対象外とさせて頂きます。
- ※累計取引でも対象となります。
- ※ゴールデンウェイジャパンで実施しているFX To Future!未来応援!!総額1億円プレゼントキャンペーンのキャッシュバックは対象外となります。
【ポイント却下条件】
- 既にお申し込み頂いたことのある方、虚偽・いたずら・重複・不正・同一データの複数回申込、入力データ不備、判定までにMT4システム口座から全額出金された場合、「FXTF MT4 ウェブトレーダー」ご利用の場合、ZAR、TRYを含む通貨ペアのお取引、広告主が不正と判断した場合、ブラウザのクッキー設定を有効にされていない場合などは不可となります。
- ※ポイントについて広告主への直接お問合せは禁止となっております。
赤字のとおり、ハピタスでは口座から全額出金をしてしまうとポイント加算されないので注意です。
ECナビでの条件確認
ECナビ案件ページから転載(1月30日時点)。
- 加算条件:口座開設完了後、60日以内にMT4システムにて新規200万通貨以上のお取引(MT4のみ取引)
- 加算時期:60日前後(1週間程度遅れる場合があります)
- 利用履歴反映:利用完了後、1日~14日
【ポイント加算条件】
口座開設完了後、60日以内にMT4システムにて新規200万通貨以上のお取引(MT4のみ取引)
【ポイント加算対象外】
- 成果判定までにMT4システム口座から全額出金された場合。
- 「FXTF MT4 ウェブトレーダー」ご利用。
- ZAR、TRYを含む通貨ペアのお取引。
- 悪戯・虚偽・重複・既にお申し込み頂いたことのある方。
- 広告主が不正と判断した場合。
- ブラウザのクッキー設定を有効にされていない場合。
- ※ポイントについて広告主への直接お問合せは禁止となっております。
※2021年1月26日追記※
iPhoneアプリ版のMT4およびFXTFliveでの取引も加算対象となります。
【注意事項】
- ※申込日から60日以内での規定入金額+取引となります。
- ※MT4ダウンロード版取引システムでの取引またはスマートフォンアプリ(FXTF – 初心者向け!ライブFX取引)での取引が対象です。ダウンロード不要の「FXTFMT4ウェブトレーダー」を利用されてのお取引は対象外
- ※成果判定時点でMT4システムの残高がトレードによる損失、又は出金、バイトレへの振替などにより10万円を下回る場合は、取引数量を満たしていてもポイント獲得対象外となりますのでご注意ください。
- ※入金額が規定額に満たしてない場合もポイント対象外です。
- ※ZAR、TRYを含む通貨ペアは対象外
- ※バイトレでの取引は対象外
- ※取引は新規建て取引のみカウントいたします。決済取引は対象外
- ※累計取引でも対象となります。
- ※ポイント付与有無に関わらず、ゴールデンウェイジャパン(旧:FXトレードフィナンシャル)で実施しているキャッシュバックキャンペーンは対象外となります。
- ※過去に口座申込・口座開設済の方は対象外
赤字のとおり、ECナビでは成果判定時に口座残高に10万円以上を残しておかなければポイント加算されないので注意です。
ポイントインカムでの条件確認
ポイントインカム案件ページ(特別URL)より転載(1月30日時点)。
- ■獲得条件: 口座開設完了後、60日以内にMT4システムにて新規200万通貨以上のお取引
- ■承認待ち反映: 30分-1時間程度
- ■承認期間: 獲得条件達成後、約2ヶ月
- ※初回ご利用のみポイント対象になります。
- ※口座開設申込み日から60日以内でのMT4システムにて新規200万通貨以上取引完了(MT4のみ取引)でポイント対象となります。
- ※MT4ダウンロード版取引システムでの取引またはスマートフォンアプリ(FXTF – 初心者向け!ライブFX取引)での取引が対象です。ダウンロード不要の「FXTFMT4ウェブトレーダー」を利用されてのお取引は対象外となります。
- ※累計取引でも対象となります。
- ※「FXTF MT4 ウェブトレーダー」をご利用されてのお取引はカウント対象外となります。(2016/10/1~)
- ※取引は新規建て取引のみカウントいたします。決済取引は対象外となります。
- ※ZAR、TRYを含む通貨ペアは対象外とさせて頂きます。
- ※バイトレでの取引は対象外となります。
- ※ポイント付与有無に関わらず、広告主様側で実施しているキャッシュバックキャンペーンは対象外となります。
- ※過去にゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)にて口座開設をお申込み頂いた方は対象外となります。
- ※ブラウザのクッキーの設定を有効にされていない環境でご利用された場合は対象外。
- ※ポイント判定時点でMT4システム口座から全額出金された場合はポイント追加の対象外。
- ※ポイントに関するお問い合わせにつきまして
- ポイントに関するお問い合わせは広告主(ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社)様でなく必ずPoint Incomeにお問い合わせください。・広告主(ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社)様に直接お問い合わせが発生した際はルール違反のため該当の申込に対して承認状況に関わらずポイント対象外とさせていただきます。
- 虚偽・いたずら・重複・不正・同一データの複数回申込、入力データ不備・連絡が取れない申込不当な行為(独自インセンティブなど含む)で発生したもの・ポイント獲得条件を満たしていないもの・過去に口座申込、口座開設済みの方・同一世帯や同一住所、同一IPアドレスからの申込も不可・広告主側で不適切と判断した申込・ポイント獲得前に全額出金を行った場合・過去にゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)にて口座開設をお申込み頂いた方はポイント追加の対象外。
- ※ご利用日、ご購入日より6ヶ月以上経過している場合は、「承認待ちがつかない」に関する調査依頼は受け付けておりません。
- ※判定日より3ヶ月以上経過している場合は、「無効になった」に関する調査依頼は受け付けておりません。
赤字のとおり、ポイントインカムでは口座から全額出金をしてしまうとポイント加算されないので注意です。
ダウンロード版ツール(MT4/FXTF Live)で取引すること。ウェブブラウザ版(「ウェブトレーダー」)ではダメ
FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)ではいくつか取引ツールを提供していますが、ポイントサイトの条件はダウンロード(=インストール)が必要なtツールを利用して行うことです。
ダウンロード不要のウェブブラウザ版のシステムで取引しても成果とは認められませんので、注意してください。
取引システム名称 | ダウンロード(インストール) | ポイントサイト成果 |
---|---|---|
PC版 「MT4」システム | 必要 | 対象 |
iPhone/スマホ 「MT4」アプリ | 必要 | 対象 |
iPhone/スマホ 「FXTF Live」アプリ | 必要 | 対象 |
PC,iPhone/スマホ 「MT4」ウェブトレーダー | 不要 | 対象外 |
成果判定時条件:ライフメディアは「出金NG」 / ECナビは「口座残高10万円以上」 / ハピタスその他は「全額出金NG」
ライフメディアで取り組んだ場合、ポイント承認まで口座から出金してはいけません。
ECナビで取り組んだ場合、成果判定時に口座残高10万円以上を残しておく必要があります。
成果判定は1~2ヶ月程度要しますが、どのタイミングで判定されるかは不明なので、取引後は判定されるまで少なくとも10万円を口座に残し続けたほうがよいでしょう。
ハピタス、ポイントインカム等で取り組んだ場合は、残しておく金額については指定がないのですが、ポイント判定時に全額出金していた場合は否認されてしまいますので、ご注意ください。
FXTFの公式キャンペーンは、ポイントサイトとの併用不可
2020年9月1日~2021年3月31日の間、公式キャンペーンとして以下を実施しています。
- 新規口座開設(先着2万名)で2,000円付与
- FXTFアプリ(FXTFオリジナルアプリ)で1取引の実施で3,000円付与
ただし、当該キャンペーンはポイントサイト経由の申込では対象外となっています。
ポイントサイト案件を狙うか、公式キャンペーンを狙うかは二者択一ですのでご承知おきください。
見込める利益額はポイントサイトに軍配ですが、低リスクでキャッシュバックをゲットしたい方は公式キャンペーンを狙うという選択肢もあり得ます。
新規200万通貨取引ノルマの攻略法
通貨選択は米ドル円(USD/JPY)一択。スプレッド0.1銭➡理論コスト2,000円
FX取引においては、スプレッド(買値と売値の差)が実質的な手数料となります。
FXTF社の公表スプレッドによると、最狭スプレッド通貨ペアは米ドル円の0.1銭(=0.001円)なので、今回のポイントサイト条件である新規200万通貨購入をクリアするための理論上のコストは以下のようになります。
200万通貨(USD/JPY)の新規購入・決済売却をした際の理論コスト
200万x0.001円=2,000円
仮に豪ドル円(スプレッド0.4銭)で取引した場合は、
- 200万x0.004円=8,000円
と理論コストが大幅に高くなってしまいますので、スプレッドはとにかく小さい通貨ペアで行うべきです。
取引時間帯:早朝・深夜は避ける
FX取引は土日を除いてほぼ24時間トレード可能です。
ただし、取引参加者が少ない、日本時間の早朝時間帯(朝05:00~09:00頃)など、スプレッドが広がりやすい傾向にあるので避けるべきです。
日本時間の11:00~15:00くらいの間であれば、為替の値動きはかなり穏やかですので、取引量ノルマをクリアしたいだけならこの時間帯にトレードするのがベストです。
そして徐々に欧州勢が参入してくる15:00以降、さらに米国勢が参入してくる21:00以降といった時間帯でトレードしても問題ないのですが、欧米市場の活発な取引によって為替の値動きに方向感も出てくるので、より注意しながら行う必要があります。
米国雇用統計発表など重要イベント前後は絶対に避ける
重要指標発表時はスプレッドが急拡大し、為替が大きく乱高下しますので、この前後の数分~数十分くらいは絶対に避けましょう。
最たるものは毎月発表されるアメリカ雇用統計です。
アメリカ雇用統計の発表日時
- 毎月第1金曜日の22:30
(米国夏時間の時は21:30)
普段に比べて、スプレッドが40~50倍程度になるケースも大いにあり得ます。
雇用統計前後の為替の動き。
— えまっち💰ポイ活銀行員 (@ematty_investor) October 2, 2020
平常時USD/JPYのスプレッドが0.1銭ですが、21:29に40倍の4.0銭まで上がってます。
1万ドル売買の理論コスト10円→400円😱
為替も乱高下。
漫画「インベスターZ」にも雇用統計について言及されてる場面があります。
お金全般について面白く描かれてて勉強にもなるよん!😄 pic.twitter.com/wNiCtqgg1N
他にも毎日様々な統計発表・イベント等があります。
Yahoo!ファイナンスのカレンダー等を参照して、重要なイベント(★★★の3つ星マーク)は事前に把握し、FX取引の際には気に留めるのがよいでしょう。
アメリカ雇用統計以外だと、約6週間ごとにあるFOMC(連邦公開市場委員会)声明文発表でも為替が大きく動きやすいです。
一度の取引量は大きくし過ぎない
為替の値動きは、大半の時間帯であまり大きく動かず、小動きを繰り返しています。
しかし、ふとした拍子に一気に大きく動くものです。
記憶に新しいのが、2020年8月28日に安倍首相の辞任ニュースが飛び込んできた際のこと。
【速報】
— えまっち💰ポイ活銀行員 (@ematty_investor) August 28, 2020
あべちゃん辞任… pic.twitter.com/F4QICfW34v
この時、1分間で50銭の円高ドル安に動きました。
仮に運悪く100万ドルを保有していた場合は、1分間で50万円の損失を抱えることになります。
一方で、1万ドルを保有していた場合は、1分間で5,000円の損失でおさまります。
市場急変リスクは滅多にないこととは言え、FX取引をする以上は避けて通れないことをしっかりと認識しておきましょう。
資金に余裕があるからといって、あまりに大きな通貨量を一度に取引することは避けましょう。
市場急変は交通事故のようなものです。
万が一、直撃してしまった場合の損失を抑えるためには、小刻みに取引していくのが賢明です。
必要証拠金の早見表
200万米ドルの新規購入&決済売却を目指すために、
- 1回あたり何万ドルずつ注文するか
- 何往復(新規購入・決済売却のセット数)するか
- 必要証拠金はいくら入金すればいいのか
がわかるように早見表を作成しましたので、参考にしていただければと思います。
計算の前提はレバレッジ25倍で、さらに余裕資金としてプラス1万円。
為替レートによって必要証拠金は変わってきますので、以下3種類の早見表を用意しました。
1ドル=105円にて算出した早見表
為替レートについて、当記事執筆時点(2021年1月30日)で、1ドル=104円台~105円台で推移していますので、大きく円高円安に触れなければ以下の早見表を参考にしていただくのがよいでしょう。
1回の取引数量(ドル) | 新規・決済 セット数(往復) | 証拠金(円) |
---|---|---|
2,000,000ドル | 1往復 | 8,410,000円 |
200,000ドル | 10往復 | 850,000円 |
100,000ドル | 20往復 | 430,000円 |
80,000ドル | 25往復 | 346,000円 |
50,000ドル | 40往復 | 220,000円 |
40,000ドル | 50往復 | 178,000円 |
25,000ドル | 80往復 | 115,000円 |
20,000ドル | 100往復 | 94,000円 |
16,000ドル | 125往復 | 77,200円 |
12,500ドル | 160往復 | 62,500円 |
10,000ドル | 200往復 | 52,000円 |
1ドル=110円にて算出した早見表
取組時に円安ドル高であるほど、必要証拠金額が大きくなります。
1ドル=110円で算出したものを以下に掲載します。
1ドル=105円の早見表と比べると、少しずつ必要証拠金が多くなっていることがおわかりいただけるかと思います。
1回の取引数量(ドル) | 新規・決済 セット数(往復) | 証拠金(円) |
---|---|---|
2,000,000ドル | 1往復 | 8,810,000円 |
200,000ドル | 10往復 | 890,000円 |
100,000ドル | 20往復 | 450,000円 |
80,000ドル | 25往復 | 362,000円 |
50,000ドル | 40往復 | 230,000円 |
40,000ドル | 50往復 | 186,000円 |
25,000ドル | 80往復 | 120,000円 |
20,000ドル | 100往復 | 98,000円 |
16,000ドル | 125往復 | 80,400円 |
12,500ドル | 160往復 | 65,000円 |
10,000ドル | 200往復 | 54,000円 |
1ドル=115円にて算出した早見表
取組時に円安ドル高であるほど、必要証拠金額が大きくなります。
1ドル=115円で算出したものを以下に掲載します。
1ドル=110円の早見表と比べると、少しずつ必要証拠金が多くなっていることがおわかりいただけるかと思います。
1回の取引数量(ドル) | 新規・決済 セット数(往復) | 証拠金(円) |
---|---|---|
2,000,000ドル | 1往復 | 9,210,000円 |
200,000ドル | 10往復 | 930,000円 |
100,000ドル | 20往復 | 470,000円 |
80,000ドル | 25往復 | 378,000円 |
50,000ドル | 40往復 | 240,000円 |
40,000ドル | 50往復 | 194,000円 |
25,000ドル | 80往復 | 125,000円 |
20,000ドル | 100往復 | 102,000円 |
16,000ドル | 125往復 | 83,600円 |
12,500ドル | 160往復 | 67,500円 |
10,000ドル | 200往復 | 56,000円 |
取引所要時間:200往復の場合は33分程度
今回、私は50,000円強を入金して、1万通貨ずつ200往復の取引をしてみました。
新規購入→決済売却の1往復にだいたい10秒ほどかかり、200往復だと33分程度がかかりました。
できないことはない作業ですが、200往復だと後で数えて確認するのも大変なので、もう少し1回の取引量を増やして、往復回数を少な目にするのもよいかもしれません。
ご自身の資金力に合わせてご検討ください。
FXTFの取引単位は、1Lot=10万通貨であることに留意
FXTFの取引システムでは、MT4・スマホアプリともに1Lot=10万通貨となっています。
たいていのFX会社だと1Lot=10,000通貨ないし1,000通貨というケースが多いので、面食らわないでくださいね。
1万通貨ずつ取引したい場合は0.1lot、というように少数点以下でも指定可能です。
最小の取引可能単位は0.01Lot=1,000通貨となります。
PC版「MT4」システムでのトレード手順
MT4(Meta Trader 4)は海外風の取引システムであり、初めて目にすると戸惑うかもしれません。
順を追って見ていきましょう。
こちらが初期画面です。
USD/JPYの通貨ペアの注文単位を調整(今回は0.1Lot=1万通貨とします)のうえ、為替ボードをクリック。
注文画面に遷移するので、自分が設定した注文Lotとなっていることを確認のうえ、「成行買い」をクリック。
0.1Lot(=1万通貨)の新規購入ができました。OKボタンを押して戻ります。
「取引」タブを押すと、先ほど新規購入して保有してある通貨が出てきます。
保有通貨が表示されている行を右クリックもしくはダブルクリックして、出てくる選択肢の中から「決済注文」を選択します。
黄色のボタンを押すと、保有通貨を決済できます。
これで、新規購入→決済売却が1セット完了しました。
新規200万通貨の購入量になるまで繰り返せばポイントサイト条件を達成できます。
スマホ版「MT4」アプリでの取引手順
為替レートが一覧表示されている画面から「USDJPY」をタップし、「新規注文」を選択します。
注文画面で最初は1Lotとなっている注文単位を調整します(今回は0.1Lot=1万通貨とします)。
設定したLot数になっていることを確認して、「Buy(成り行き)」をタップすると、新規注文が完了します。
「⤴」みたいな上向き矢印のタブをタップすると、先ほど購入した通貨が保有ポジションに表示されます。
このポジションを長押しして表示される選択肢の中から、「クローズオーダー」(=決済注文のこと)を選択します。
決済注文画面の下の方の「損失確定の決済」(もしくは「利益確定の決済」)をタップして、決済します。
これで決済まで完了。
この一連の流れ(新規購入→決済売却)を、新規200万通貨の購入量になるまで繰り返せばポイントサイト条件を達成できます。
MT4アプリ(スマホ版)の取引動画
一連の取引の動画を撮影しましたので、イメージを掴んでいただければ幸いです。
スマホ版「FXTF Live」アプリでの取引手順
こちらが初期画面。
なぜかユーロ/ドルが先頭に出てしまっているので、通貨選択でドル円(USDJPY)を選びます。
USDJPYのチャート画面で「買」をタップ。
購入画面で1Lot(=10万通貨)になっていますが、「+」や「-」ボタンで注文単位を調整します(今回は0.1Lot(=1万通貨)にします)。
注文単位を設定後、「買」ボタンをタップ。
新規購入が完了します。
ポジション明細に、先ほど購入した通貨が表示されるのでタップします。
保有通貨の右横に3つのボタンが現れるうち、「x」ボタンを選択します。
決済画面に遷移するので、「売って決済する」をタップ。
決済が完了しました。
この一連の流れ(新規購入→決済売却)を、新規200万通貨の購入量になるまで繰り返せばポイントサイト条件を達成できます。
スマホ版「FXTF Live」アプリでの取引動画
一連の取引の動画を撮影しましたので、イメージを掴んでいただければ幸いです。
超短期取引「スキャルピング」は禁止?
明確な定義があるわけではないのですが、超短期(だいたい数秒~1分以内)で取引を繰り返すことを「スキャルピング」と言います。
FXTFではスキャルピングに厳しく、警告が届いて場合によっては口座凍結させられる、という噂もネット上にありました。
ですが私自身が取引した際は、新規購入→決済を7~8秒くらいで行い、これを90~100往復ほど立て続けに実行したのですが、何も警告は来ませんでした。
仮に警告が来るとしても取引の翌日に来ます。
そして警告なしに即座に口座凍結や取引停止、といったケースはさすがに無さそうです。
なので、取引する際は1日で200万通貨の取引ノルマを達成してしまうのがよいと考えます。
ポイントサイト紹介リンク
ポイントサイトのアカウント登録がまだの方は、友達紹介経由だとボーナスがありますので、よろしければ以下のリンクをご使用ください。
💗ポイントインカムの新規登録はこちら💗
FXTFポイントインカムの場合:えまっち特別リンク使用の懇願🥺
ポイントインカム様のご厚意で、今回えまっちに特別リンクをいただきました。
通常のポイントインカム内のリンクより少しだけポイントが高くなっています。
ポイントインカム新規登録者様・既存登録者様いずれも、以下のリンクからお取組いただければ幸いです。
その他:FXTF口座開設後、メルマガ解除を
FXTFの口座開設後、2~3日に1度といった頻繁なペースでメルマガが届きます。
初期設定でメルマガ受信となっているので、不要な方はマイページ上で解除するようにしてください。
FXTFに限ったことではありませんが、どんなサイトであれアカウントを作成した際はメルマガ配信設定を確認するクセをつけるとストレスが減りますよ。
取引システムが見慣れなくて最初は戸惑うかもしれませんが、やってみればそれほど難しくありません。
頑張ってください!
- FXTF案件は普段50万通貨ノルマで1万円前後の報酬ですが、200万通貨ノルマで24,000円に報酬アップしている今が狙い目。
- ドル円スプレッド0.1銭なので、200万通貨取引の理論コストは2,000円。
➡ポイント報酬-理論コスト=利益見込22,000円になります。 - 取引システムが多少使いにくいのですが、当記事で手順書レベルに落とし込みました(動画付き)ので、確認しながらやってみてください。
- 54,000円の入金、1万ドルずつ200往復だと約33分程度の取引作業です。
他にも、いますぐ稼げる高単価ポイ活案件を毎日チェックして一覧化していますので、こちらも是非ご覧くださいませ。👇